
In The
News:
身だしなみセミナー開催!
服装や身だしなみが人に与える印象が大きいことは皆さんご存知のはず..
服装、表情、立ち居振舞いを変えるだけで、人の見る目は変わってくることを実体験できる内容となっています。興味のある方は是非ご参加ください。
July 21, 2016
事務代行しています!
データ入力や紙ファイリングされた書類の電子化など、バックオフィス的な業務を受託しています。
June 30 , 2016
オリジナルブランド文具の製作を承ります!
併設するBi-z Laboでは 「ブックカバー」「ブックマーク」などの文具を販売促進向け商品として製作しています。
March 30, 2016
co-bo PandA (こうぼう パンダ)
Pros work shop and Academy of vocational training
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
様々な業務を行う work shop
co-bo PandAでは、多種多様な企業から非コア業務を受託する業務代行「ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)」サービスを行っています。
主には・・
●各種データ入力
●雑誌媒体の電子書籍化業務
●コンピュータによる文字認識(OCR)後のデータ補正
プロス株式会社と株式会社ソーシャル・スパイス・カンパニーが共同運営するワークショップです。
文字通り 「工房」 「作業場」として様々な業務を受注し、障害がある方々が何らかの作業を行う場所であり、共同で何かをつくりだすワークプレイスです。
co-bo PandA の一つ目の役割は・・・work shop
二つ目の役割は ・・・ Academy of vocational training
就職を目指して専門的な技術を身に付ける、障害者のためのプログラミング習得コースやパソコン基礎技術習得コースなど職業訓練校としての機能を併せ持つアカデミーです。

挑戦してみよう!
If you can dream it,
you can do it.
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
障害者向けに特化したAcademy
co-bo PandAは、"障害がある方々"を専門にした就労支援事業所でもあります。
様々な業務を通じて実践的な職業訓練を行えるだけでなく、プログラミングによるアプリ開発、パソコンスキルの更なるレベルアップを行えるカリキュラムも充実しています。
